麻酔科 専攻医

  • 専攻医
  • 洛和会音羽病院

概要

洛和会音羽病院麻酔科で、次のステップへ進みませんか?

麻酔科医として基礎を確立しながら、最先端の技術を習得し、専門性を高めたいとお考えの方へ。
洛和会音羽病院麻酔科は、皆さまの成長をサポートする理想的な環境を提供します。

【豊富な症例と着実に成長できる指導環境】

当院は三次救急施設として、小児外科・眼科以外*のほぼすべての外科系診療を担っています。
多くの緊急手術症例も経験できるため、麻酔科医としての実践的なスキルを磨く機会に恵まれた環境です。
「凡事徹底」の精神を重視し、経験豊富な8名の常勤医(うち専門医5名)が基礎から応用まで親身に指導いたしますので、安心して学んでいただけます。

【関心を育て、専門性を高めるサポート】

当院では、特に末梢神経ブロックをはじめとする区域麻酔の活用に注力しています。
学会などでインストラクターをしている医師も在籍しており、高度な技術を習得するための研修環境が整っています。
さらに、「術後疼痛管理チーム」や「産科麻酔チーム」など、手術室外での活躍の場も用意されています。
「守破離」の考えのもと、確かな基盤を築きながら各自の興味や関心を活かした成長や自分らしいキャリア形成を後押しします。

【充実した連携体制】

洛和会音羽病院は、京都府立医科大学麻酔科学教室をはじめ、宇治徳洲会病院、京都第一赤十字病院、鹿児島県の米盛病院などと連携しており、幅広い選択肢の中から最適な研修環境をご提供します。
また、緩和ケア科や救急医療など関連領域との連携を深めることで、専門性をさらに高めることも可能です。
今後も連携病院を拡充する予定です。

洛和会音羽病院麻酔科では、皆さまのご訪問を心よりお待ちしております。
麻酔科医としての次のステップを私たちと共に歩みませんか。
まずはぜひ一度、見学にお越しください。

募集要項

現在、募集開始前となっております。詳細や募集開始時期に関しましては、お問い合わせください。

研修プログラム名 洛和会音羽病院 麻酔科専門研修プログラム
研修期間 2026年4月1日(水)~2029年3月31日(土)
募集人数 1人
応募資格
  • 2026年3月に研修修了見込みの方。または初期臨床研修修了登録済の方
  • 日本専門医機構の専攻医登録で当院の麻酔科専門研修プログラムに応募登録される方
日程 募集開始前
選考方法
  • 書類審査
  • 面接試験(Zoomを用いたオンライン面接)
選考結果 面接から2週間以内に通達
応募方法
  1. お問い合わせ・応募フォームから病院見学にご参加ください(応相談)
  2. お問い合わせ・応募フォームから面接試験にエントリーしてください
  3. 提出書類を面接試験の1週間前までに書類送付先まで郵送またはメールでお送りください
提出書類
  • 履歴書(指定書式あり、写真添付要)
    ※指定の履歴書はエントリー後にご案内いたします
  • 医師免許証の写し
  • 臨床研修修了登録証または初期研修修了見込証明書(指定書式なし)
書類送付

〒607-8062 京都市山科区音羽珍事町2
洛和会音羽病院 医局サポート課 今川
075(593)4111(代)

麻酔科専攻医 対談

研修プログラム

洛和会音羽病院 麻酔科専門研修プログラム

各職種、お問い合わせ・病院見学・採用応募はこちらからご応募ください。

Contact

募集職種・お問い合わせ一覧は
こちらからご覧ください。