臨床研修科 専攻医(スーパーローテート)

  • 専攻医
  • 洛和会音羽病院

概要

専門研修プログラムに属さない後期研修医として焦らず、じっくり、あなたの「医師としての未来」を描きませんか?
初期研修を終え、多くの医師が専門医取得を目指す中、 「本当に進むべき道なのか、まだ決めかねている」 「もっと幅広い経験を積んでから、専門を選びたい」 そう考える方もいるのではないでしょうか。
2年間の初期臨床研修を修了した後、多くの医師は専門医資格の取得を目指し、「専攻医」として専門研修プログラムに登録しますが、進路を決めかねていたり、医師としての幅広い力を身に付けることを希望する方もいます。当院ではそのような方を対象に、専門研修プログラムに属さなくても、豊富な経験を積むための「後期研修医」のポジションを提供しています。

【フレキシブルなローテート研修】

卒後3年目から5年目まで(1年単位で最長3年間)、内科系・外科系に関わらず、希望に応じたフレキシブルなローテート研修を実施します。基本的なローテーションは、1診療科3カ月ですが、診療科長の認定があれば、例えば呼吸器内科と呼吸器外科を1カ月ずつ回ることも可能です。この柔軟なシステムにより、多様な診療科を経験し、医師としてのスキルアップを図ることができます。
自由なローテート研修を通じて、さまざまな診療科の実践経験を積み、自分の強みや興味を深く理解する機会を得られます。
当院で、あなただけのキャリアプランを実現しませんか?
経験豊富な指導医が、あなたの成長をサポートします。 まずはお気軽にお問い合わせください!

募集要項

現在、募集開始前となっております。詳細や募集開始時期に関しましては、お問い合わせください。

研修プログラム名 洛和会音羽病院 後期研修プログラム
研修期間 2026年4月1日から1年間または2年間または3年間
募集人数 6人
応募資格 2026年3月に研修修了見込み。または初期臨床研修修了登録済の方で、2026年4月1日の時点で、卒後3年目から5年目となる方
日程 募集開始前
選考方法
  • 書類審査
  • 面接試験(対面)
選考結果 面接から2週間以内に通達
応募方法
  1. お問い合わせ・応募フォームから病院見学にご参加ください(任意)
  2. お問い合わせ・応募フォームから面接試験にエントリーしてください
  3. 提出書類を面接試験の1週間前までに書類送付先に郵送またはメールでお送りください
提出書類
  • 履歴書(指定書式あり、写真添付要)
    ※指定の履歴書はエントリー後にご案内いたします
  • 医師免許証の写し
  • 臨床研修修了登録証または初期研修修了見込証明書(指定書式なし)
書類送付

〒607-8062 京都市山科区音羽珍事町2
洛和会音羽病院 医局サポート課 今川
075(593)4111(代)

スーパーローテート研修(後期研修医)対談

ローテート可能な診療科

各職種、お問い合わせ・病院見学・採用応募はこちらからご応募ください。

Contact

募集職種・お問い合わせ一覧は
こちらからご覧ください。